終了 2時間のダウンで数億円の損失? RADIUS障害は、生産性損失に直結
2024年11月19日(火) 12:00 〜 13:00
2時間のダウンで数億円の損失? RADIUS障害は、生産性損失に直結
〜国内・海外オフィスの無線AP Meraki/ Aruba/ Juniperは、EAP−TLSでRADIUS認証は必須ですよ〜
ペンティオ株式会社(本社:東京都千代田区、以下
ペンティオ)は2024年11月19日(火)に、SecureW2
オンラインセミナーを開催しました。
オフィスの無線LANやVPN接続のユーザー認証を安全に行うために、RADIUSサーバーを利用する企業が増えています。 実際、Meraki・Aruba・Juniperなどの無線APの認証においては、EAP-TLSなどの安全な認証方式を利用するために
RADIUSサーバーは必須
といえます。
しかし、事業所共通のオンプレミス型RADIUSサーバーを設置している場合、万が一そのRADIUSサーバーがダウンすると、社内の全デバイスがネットワークに接続できなくなるおそれがあります。 特に、デバイスを多く抱える企業では、
2時間のダウンで数億円の生産性の損失につながるリスクがあります。
本セミナーでは、そのようなリスクを回避し、
RADIUSサーバーを通じた無線LAN認証を安全に実現する手法
を紹介します。
当セミナーは盛況のうち終了しました。次回のセミナーにご参加ください。
SecureW2
オンライン
開催日時
2024年11月19日(火) 12:00〜13:00
プログラム
- 2時間のダウンで生産性は数億円の損失
- SecureW2 (マネージドPKI+クラウドRADIUS) ご紹介
- IDaaS (Entra ID/ Okta/ OneLogin/etc)と連携するカスタム証明書発行
- MDM (Intune/ Jamf Pro/etc)と連携するオンボーディング
- 無線AP (Cisco Meraki/ Aruba/ Juniper Mist/etc)接続認証にクラウドRADIUS
参加費用
無料
実際にセミナーで使用するスライドの一例



注意事項
- 参加申し込みは会社メールアドレスでお願いいたします。
- 競合他社の方のご参加はご遠慮いただく場合がございます。ご了承ください。
当セミナーは盛況のうち終了しました。次回のセミナーにご参加ください。