Dropboxへパスワードレスにログインする

Dropboxへパスワードレスにログインするのバナー画像

OneLogin を使って生体認証で Dropbox にログインする

このページでは、Dropbox へパスワードレスにログインをする方法について紹介をしています。 具体的には、OneLogin の SmartFactor Authentication オプションをご利用いただくことで、ID・証明書認証・生体認証の 3 つで認証を行います。しかし、実際には証明書認証は裏側で実行されるため、エンドユーザーが行うのは ID の入力と生体認証のみとなります。

Smart Factor Authetication については以下をご覧ください。

SmartFactor Authentication - 高機能なMFAパッケージ

OneLogin SmartFactor Authenticationとは、高機能なMFA(多要素認証)パッケージです。この機能は、OneLogin Advanced Pack、Professional Packのオプションとして追加契約することができます。この機能には、以下の5つの機能が含まれます。…

今回は、Smart Factor Authenticationの中のSmart Flowsという機能を利用します。この機能を利用することで一般的なID→パスワード→MFAというログインフローからID→MFA→パスワードなどのようなスマートなログインフローへと変更することが可能になります。MFAを先に要求することによりブルートフォースアタックを防ぐことができます。

手順

  1. Dropboxのログインページからログインを試みます
  2. OneLoginのログインページに遷移しますので、ユーザー名を入力します
  3. 生体認証が求められます(この際、裏側で証明書認証が実行されています)
  4. 生体認証が成功すると、Dropboxにログインすることができます

ヘルプサポートサービス

ペンティオは OneLogin の導入と、導入後の支援のために、ヘルプサポートサービスを提供しています。サポートは全て日本語でご対応いたします。なお、ヘルプサポートサービスは OneLogin ライセンスと共にご注文いただきます。

OneLoginセミナーはこちらから