2025年2月アップデート 〜【皆様へのお願い】Chromeブラウザで「Error Occurred」という画面が表示された場合はお知らせください〜
【皆様へのお願い】Chromeブラウザで「Error Occurred」という画面が表示された場合はお知らせください

先般よりChromeブラウザにおいてForm-based認証をご利用中のお客様には一部コネクタにおいて正常にシングルサインオンが動作しない不具合が継続して発生しており、大変なご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
OneLoginが先月から提供を開始しておりますChromeブラウザ向け4の新しい拡張機能バージョン(4.0.0)では、一部のシングルサインオン動作不良発生時に、上記のような赤いエラー画面が表示されるようになりました。エラー内容自体が変化したり増えたものではなく、エラー内容を画面に表示する機能を追加することで、お客様からのご報告→改修のスピードを改善するための施策となります。
万が一このエラー画面をエンドユーザー様が発見された場合は、迅速な調査と問題解決のため、以下の情報をメールまたはペンティオヘルプセンターまでお知らせ頂きますようお願い申し上げます。コネクタ個別に調査、改修を行いいくつかのコネクタでは既に事象解決を実現しております。コネクタごとに状況が異なるため、皆様からの個別のご報告が非常に重要です。大変お手数をおかけし誠に恐れ入りますがご協力を賜れますと幸いです。
ご共有いただきたい情報
- 問題が発生したときの画面キャプチャ
- アプリ名
- アプリケーションID
お問い合わせ方法
本事象により影響を受けられているお客様には多大なご不便をおかけしておりますことを、心よりお詫び申し上げます。引き続き、代替コネクタのご用意等を含め、弊社サポートエンジニアがご支援を継続して参ります。
learningBOXとのSAML2.0 シングルサインオンを新たにサポート

ペンティオは、2024年12月にOneLoginと「learningBOX」のSAML2.0 シングルサインオン連携検証を実施し、カタログコネクタとして提供を開始しました。つきましては新たにSAML連携用ドキュメントを公開いたしましたのでご案内いたします。
learningBOXは教材作成、ユーザー管理、成績管理など、eラーニングに必要な機能を取りそろえた学習管理システムです。OneLoginとのSAML2.0 シングルサインオン連携を行うことで、利用者はID・パスワードの管理から解放され、必要な時に直ちにlearningBOXへアクセスすることができます。利用者の継続的な学習をサポートするために、ぜひご検討ください。
必要な設定手順を記載したドキュメントは、弊社ヘルプセンターに掲載されております。下記リンクからご覧ください。
開発者向けRESTful API強化!レポート実行&カスタムユーザーフィールド管理に対応

レポート機能に関するAPI
レポート機能に関する新しいAPIが追加され、下記操作が近日利用可能となる予定です。
-
JSON形式でのレポート取得
外部BIツールとの定期的なデータ連携を実現します例)OneLoginの管理者権限を持つユーザー数の推移やリストを監視する
-
CSVレポートのメール送信
システム管理者への定期的なレポート配信を実現します例)特定のIPアドレスによって開始されたイベントを送信する
直近2週間以内にOneLoginパスワードを変更したユーザーの一覧を送信する -
レポート名の一括表示
Reportの名前に対応するIDの取得を実現します。APIを実行するプログラムを作成する際にご活用ください
カスタムユーザーフィールドに関するAPI
カスタムユーザーフィールドに関する新しいAPIが追加され、下記操作が利用可能となりました。
- カスタムユーザーフィールドの作成・編集・削除
ディレクトリ連携やユーザープロビジョニングにおいて、拡張属性の同期を行うカスタムユーザーフィールドの一括操作を実現します
2025年2月度も各サービスとの連携を強化しました !

ペンティオでは2025年2月に下記サービスとのシングルサインオン連携用カタログコネクタを新たに更新しました。
新たに更新されたカタログコネクタは下記のとおりです。
更新されたカタログコネクタ
- GitHub[Form-based認証]
- Bill One[Form-based認証]
- RoomLead[Form-based認証]
- Zoom[Form-based認証]
お知らせ 2025年2月度 - 新規対応アプリ もあわせてご覧ください。
新規作成・更新されたペンティオ独自ドキュメント・お知らせ
- Centou - SAML認証
- SAML署名用電子証明書の更新 - Microsoft 365
- SAML署名用電子証明書の更新 - Google Workspace
- OneLogin 証明書ローテーションについて
- OneLoginのアカウントオーナーを変更する
- ユーザープロビジョニングのトラブルシュート
- 2024年12月16日(月)- OneLogin Firefox拡張機能 警告文が表示され無効化される課題
- 2024年12月21日(土) - OneLoginへのログインにおける機能障害(機能低下)【解消済】
- 2025年1月23日(木) - データベースに関する無停止計画メンテナンス(2時間)のお知らせ(2025年2月22日実施)
- 2025年1月29日(水) - OneLoginおよびOneLogin Google Chrome拡張機能で発生している既知の課題
- 2025年1月29日(水) - インフラストラクチャの移行に関する無停止計画メンテナンス(8日間)のお知らせ(2025年1月31日開始)【完了】
- 2025年2月4日(火) - ユーザープロビジョニングにおける機能障害(機能低下)【解消済】
- 2025年2月5日(水) - インフラストラクチャの移行に関する無停止計画メンテナンス(9日間)のお知らせ(2025年2月12日開始)
- 2025年2月7日(金) - ユーザープロビジョニングにおける機能障害(機能低下)【解消済】
- 2025年2月7日(金) - OneLoginにアクセスできない不具合(サービス停止)【解消済】
- 2025年2月11日(火) - OneLogin 管理画面操作時にゲートウェイタイムアウトが発生する機能障害【解消済】